新着情報 | 水産物の仕入れなら横浜の株式会社貝宝が、お客様のニーズに合わせてご提供致します。

株式会社貝宝

NEWS


2025/09/02

今日の逸品🐟

画像は小柴のタチウオです

1キロアップとか2キロアップも水揚げはありますが、かなり高値で取引されているようです

価値があるのはわかりますが、1キロちょっと切るくらいだと値段が全然違うんです

1尾1万円出してタチウオ買うより、1尾2000円以下のタチウオでも小柴産は十分美味しいですから


2025/09/01

今日の逸品🐟

三重県産の白キスです

刺身でもオッケーですが、天ぷら最高ですよね

価格も高くはありませんのでオススメです


2025/08/30

今日の逸品🐟

秋田、山形でアマダイが豊漁のようです

サイズは300グラムから800グラムを中心に入荷しています

他産地よりかなり安価になってますよ

画像はありませんが、一緒に赤ムツの型の良いのも入荷あります

こちらは他産地と同じような価格でキロ当たり一万円越えてます


2025/08/29

今日の逸品🐟

愛知県産の活ハモです

サイズは700〜1キロサイズを揃えています

7月のほうが数は売れましたが、暑さのせいかまだまだ需要があります

来月になると松茸と一緒に土瓶蒸に使われるお客様がおりますので、10月までは扱ってます


2025/08/28

今日の逸品🐟

サザエです

旬がいつなのかいまいちわかりません(年中売れてるので)が、昨日家で刺身で食べたので載せました

当店では神奈川産中心に販売しています

城ヶ島産
佐島産
松輪産

サイズは100〜220グラムくらいです

このほかにも比較的安価な新潟産、山形産も扱ってます

ご要望に応じて売らせて頂きます


2025/08/25

今日の逸品🐟

北海道噴火湾産の通称黒ホッキです

ホッキ貝は茶色や黒味がかった茶色が普通ですが、殻が黒いからこう呼ばれるようになったのでしょうかね

このほかにも別の北海道産、福島県産も販売しています


2025/08/23

今日の逸品🐟

青森でスルメイカの水揚げが順調のようで一時期に比べだいぶ安くなっています

型は大きくないですが、近年の不漁を考えると喜ばしいですね

まだ小さめですので塩辛を作りたいかたは、もう少し成長しワタが多くなるまで待ってくださいね


2025/08/22

今日の逸品🐟

相模湾産のエボダイです

200グラムサイズですのでまあまあの型ですが、この時期の焼き魚はどれもサンマに負けちゃうんですよね

今日は脂の乗ったタカベも入荷しますが、やはり皆さんサンマなんでしょうね

ちなみに今日は大型のサンマは高くなってますよ〜


2025/08/18

今日の逸品🐟

蛤です

お盆休み前より価格が高騰し、まだ値下がりしていません

需要があるので必ず用意してありますが、いつになったら値下がりするのでしょうね


2025/08/21

今日の逸品🐟

マスコミでも新サンマが豊漁大型だと取り上げてますね

今日は週始めより少し値段上がってます

画像は上がキジハタ、下が真ハタで新潟産になります

一時期ハタ系の入荷が少なくなり高値でしたが、赤ハタを含め順調に入荷するようになって来ました

価格も安くはないですが安定して来てます


PageTop

  • 昼間電話:045-770-1234
  • 夜間電話:045-892-0733
神奈川県横浜市金沢区鳥浜町1-1 横浜南部市場水産棟30・38

Copyright(C) 株式会社貝宝 All Right Reserved.