NEWS
2025/10/23
今日の逸品🐟

先週週末は画像のムキホタテの入荷が皆無に近く、あってもパック5000円くらいと驚きの値段でした
今日はパック3000円くらいまで下がりましたが、まだまだ高値ですね
しかも大粒サイズは入荷無さそうです
2年前の倍くらいで扱われてますが、安くなる日は来るのでしょうか
2025/10/21
今日の逸品🐟

明日から3日間くらい横浜の最低気温は12℃くらいだそうです
これって12月初旬の気温ですね
北海道はこちらの真冬の気温みたいです
タラの白子が良くなってきました
まだメニューに入って無いお店も最低気温12℃でしたら、食べたいと思うお客様きっといますよ
2025/10/20
今日の逸品🐟

画像は山口県産の赤ムツです
150グラムくらいで1人前用にはちょうど良いと思います
価格も赤ムツにしてはかなりお安くなってます
脂がたっぷりのっているのでお買い得です
2025/10/18
今日の逸品🐟

北海道根室より北でブリが豊漁のようです
画像は羅臼産の活〆12キロ物ですが、このほかにも知床定置網物、根室産8〜9キロ物もあります
キロ当たり1000〜1500円で販売させて頂いてますので、かなりお買い得です
脂バッチリですよ👌
2025/10/17
今日の逸品🐟

昨日に続き宮城県産になります
穴子のLLサイズです
1尾400〜500グラムでかなり太いですが、脂の乗りが凄く使って頂いたお客さんからは必ず返り注文が来ます
こちらでは小柴産がメインになってますが、小柴の半値近い価格ですので使いやすいと思います
2025/10/09
今日の逸品🐟
北海道羅臼よりブリが入荷しています
7キロから10キロ物ですが大きいサイズは少なめで、キロ当たり2000円以上しますので1本2万円は越えます
7キロ〜8キロですとキロ当たり1000円代で買えますのでオススメです
但し脂の乗りは大型のほうがバッチリです
2025/10/11
今日の逸品🐟
駿河湾より入荷のメダイです
3キロ弱で使いやすいサイズだと思います
見た感じ脂は無さそうですが、鮮度が良いので連休用の白身刺身にいかがでしょう
2025/10/15
今日の逸品🐟

常連の居酒屋さんから「大学生の孫がどうしてもアマダイが欲しい」と言われたと、先週から言われており、どうしても揃えなければと、連休前からいろいろな所に手配していました
約1キロの島根県産アマダイです
注文は1尾。来たのは4尾。
若干高いですが肥えていて良さ気なアマダイです
各地シケ模様で貴重なアマダイ
宜しくお願い致します🙇
2025/10/16
今日の逸品🐟

石巻水揚げ金華山沖漁獲の通称金華サバです
左側が真サバ
右側がゴマサバ
で、ともに約1キロサイズです
普通は10月中旬ですと真サバに脂が乗り、ゴマサバは段々と脂が落ちて来ますが、今年はまだまだゴマサバのほうがまん丸に太っていて脂がありそうです
2025/10/15
今日の逸品🐟

常連の居酒屋さんから「大学生の孫がどうしてもアマダイが欲しい」と言われたと、先週から言われており、どうしても揃えなければと、連休前からいろいろな所に手配していました
約1キロの島根県産アマダイです
注文は1尾。来たのは4尾。
若干高いですが肥えていて良さ気なアマダイです
各地シケ模様で貴重なアマダイ
宜しくお願い致します🙇